近畿化学協会

触媒・表面部会

触媒・表面部会について

Division of Catalytic and Surface Chemistry

部会長 池永 直樹(関西大学環境都市工学部)
部会員数 部会員数 143名、法人会員 9社

>>触媒・表面部会要綱

最新情報

例会・セミナー案内 (例会へのご参加は部会員に限らせて頂いておりますので、予めご了承下さい)

= 2023年度事業企画 =

第1回キャタリストクラブ例会 
2023年5月9日(火) 大阪大学中之島センター7階 セミナー室7C

第1回キャタリストクラブ例会

※例会へのご参加は部会員に限らせて頂いております

日時 2023年5月9日(火)14時30分-16時45分
会場 大阪大学中之島センター7階 セミナー室7C
(〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-53)
交 通:京阪中之島線「中之島駅」(6番出口)・「渡辺橋駅」(2・3番出口)より徒歩約5分。又は、阪神本線「福島駅」・JR東西線「新福島駅」より徒歩約9分、JR環状線「福島駅」より徒歩約9分。

【講演会】(14:30~16:45)

演題および講師 開会挨拶 (14:30 - 14:33)
  1. 「水中有機化合物の酸化分解を目指した不均一系フェントン反応触媒の開発」(14:35-15:35)
       関西大学環境都市工学部エネルギー環境・化学工学科 准教授 福 康二郎 氏
  2. 「近赤外分光法による触媒表面分析」 (15:45-16:45) 
      大阪公立大学大学院工学研究科 准教授 竹内 雅人 氏
閉会挨拶
懇親会(17:00~19:00) 会 場:同センター内にて開催予定
(会費3,000円・当日会場にて頂戴致します)

申込について

締切日 4月25日(火)
参加費・懇親会費・参加申込方法 参加費:無料
* 部会員の推薦を受けた学生の方も無料で参加できます。

懇親会費:3,000円(当日会場にて頂戴致します)
HP https://kinka.or.jp/form/view.php?id=130282 よりお申込みください。
問い合わせ先 〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 近畿化学協会触媒・表面部会
TEL.06-6441-5531 / E-mail : catal@kinka.or.jp

【ご参加の方へのお願い】

  • 発熱等の症状がある方はご参加をお控えください。
  • 受付、入退室時、発言時はマスク(品質の確かな。できれば不織布)着用にご協力の程よろしくお願い申しあげます。
  • 感染拡大の防ぐため、窓を開け、換気を行うことがあります。そのため体温調整ができる服装でご参加ください。
  • 会場での飲食はお控えください。

対面での開催に際するチェックリスト公開について

 感染防止対策チェックリスト


過去の行事はこちらをご覧ください。