近畿化学協会

近化若手フォーラム

  • HOME
  • 行事カレンダー

近化若手フォーラム【第7回】

PDF版プログラム

主催 近畿化学協会

近化若手フォーラムは、大学、企業、研究機関の若手研究者・技術者が講演、交流会を通じて、異分野、異業種間の情報および意見交換と共に親睦交流を行い、幅広い人脈形成を図る場を提供することを主な目的としています。2017年12月から始まりこれまでに6回のフォーラムを開催し、多数の方々に参加いただきました。今回は,「森林再生への化学産業の貢献」をテーマとして,化学産業における森林バイオマスの活用について,考えてみたいと思います。山林に入って立木の伐採現場を見学し,林業従事者と交流することで,林業の実情に接していただいた後,3人の先生から,「森林(木材)×化学」についてのご講演をいただきます。プログラム終了後は講師の先生方や林業関係の方を交えて、交流懇談会で大いに議論と交流を深めることができればと思います。2024年中に、本若手フォーラムを発展させ、近畿化学協会の世代別同好会を立ち上げる予定です。 今回はじめてのご参加の方も大いに歓迎いたしますので、お誘いあわせのうえご参加ください。  

日時 2024年 3月8日(金)13:00 ~ 3月9日(土)12:00  *初日のみの参加も可能です。
会場 笠置町山林・松本亭  HP:< https://matsumototei.com/>
(京都府相楽郡笠置町笠置山20)
集合 :13:00 JR笠置駅(JR関西本線)
   (会場へはタクシー or バスにて移動予定)
プログラム

一日目(3月8日)

[I]笠置町山林にて立木の伐採見学
(13:00~14:50)
   ―休憩・ 受付(松本亭) ―
(14:50~15:20)

[Ⅱ]話題提供「テーマ:森林再生への化学産業の貢献」
(15:20~16:40)
(1)「セルロースとイオン液体」
(15:20~16:00)
     同志社大学 理工学部 機能分子・生命化学科  准教授 遠藤 太佳嗣 氏

(2)「化学がむすぶ、うみやまあひだ 森林化楽コンビナートを夢想して」
(16:00~16:40)
                  京都大学 化学研究所  教授 中村 正治 氏

[Ⅱ]交流懇親会
(17:00頃~19:00頃)
   場所:松本亭 ―宿泊(松本亭) ―


二日目(3月9日)

[Ⅲ]話題提供「テーマ:森林再生への化学産業の貢献」
(9:10~9:50)
(1)「森林と化学,人間社会について考える」
                 京都大学 化学研究所 特定助教 峰尾 恵人 氏

[Ⅳ]笠置寺及び笠置山の散策(峰尾先生のご案内)

参加対象 原則として30歳代から40代前半の化学系の若手研究者・技術者<大学・企業等>
定 員 30名(定員に達し次第締切)
参加費  13,000円( 初日のみ参加の場合は7,000円)※当日お支払い下さい。
申込方法 Web参加申込フォームからのお申込み、もしくは、「近化若手フォーラム(第7回)」と題記のうえ、①氏名、②勤務先・職名、③連絡先(〒、住所、電話番号、E-mail)、
④交流会の参加/不参加、⑤宿泊の有/無を明記の上、 E-mailにてお申込み下さい。

※ お申込み後のキャンセルについて、必ずご連絡をお願い申し上げます。

申込・問合先 一般社団法人 近畿化学協会 「近化若手フォーラム」 係

〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6階

TEL.06-6441-5531/FAX.06-6443-6685/E-mail:seminar(atmark)kinka.or.jp