近畿化学協会

2022年 新春セミナー

  • HOME
  • 行事カレンダー

日程:2022年1月21日(金) 【オンラインによる講演(ライブ配信)】

恒例の新春セミナーは、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点より対面式の講演を取り止め、オンラインによるライブ配信のみとして開催致しますので、ご都合お繰り合わせのうえご参加くださいますようご案内申し上げます。


◆ 例年、本セミナー終了後に開催しております「第二部 新年交歓会」は【中止】とさせて頂きますので、何卒ご了承を賜わりますようお願い申し上げます。



プログラム 

【開会挨拶】15:00~

【講演1】 15:10~16:10

    
『転換期に挑むマテリアル研究開発 ~わが国の科学技術・イノベーションのゆくえ~ 』
(国研)科学技術振興機構(JST)研究開発戦略センター
  統括ユニットリーダー・研究監 兼 文部科学省 技術参与 ppppp永野 智己 氏
第六期科学技術・イノベーション基本計画と同時に、その中核戦略の一つとして『マテリアル革新力強化戦略』が策定・開始された。本講演では主要国における「データ×マテリアル」の諸政策や研究開発動向にも触れつつ、わが国がDXを伴うマテリアル研究開発を如何に花開かせるようにすべきかについて、その期待と展望を語る。

【講演2】 16:20~17:20

   
『ジャパニーズウイスキーの歴史と「つくり」へのこだわり』
サントリースピリッツ(株)
執行役員 チーフブレンダー ppppp福與 伸二 氏
日本のウイスキーのふるさとサントリー山崎蒸溜所は二〇二三年に百周年を迎える。この一〇〇年の間、紆余曲折を経ていまやジャパニーズウイスキーは世界的なブームを迎えている。そんな歴史を顧みつつ、仕込みから製品化まで長い歳月を必要とする『ウイスキーづくりへのこだわり』を紹介する。

【閉会挨拶】


    

-----------------------------------------------------------------------------------------
◆参加費 会員無料  ◆定員 200名
◆参加申込方法
参加申込フォーム】より、1月14日(金)までにお申込みください。
●本行事へのご参加は、近畿化学協会会員の方のご参加に限らせていただきます。
会員外の方で、「若手フォーラムに参加された方」、「会員の推薦のある方」はご参加可能ですので、申込フォームにてその旨をご入力ください。

◆ご参加に際しての留意事項

●本セミナーではオンライン配信ツール「Zoom」を使用します。
●Zoomにアクセスする際はアプリの使用を推奨します。
 アプリは https://zoom.us/download#client_4meeting から無料でダウンロードが可能です。
●会社の環境などでアプリを使用できない場合は、ウェブブラウザ(Google Chrome 推奨)からのご参加も可能です。
●Zoom のアカウントを作る必要はありません。
●パソコン・タブレット、ウェブカメラ・マイク等、オンライン配信ツール利用に際しての必要な機材・設備は各自でご準備ください。
●全てライブ配信のみとなりますので、開催日時のお間違いの無いようご注意ください。
発表者の許可がない限り、受信資料の保存(録画・録音)・第三者への配布は固く禁止します。
●参加申込者には、1/18頃に「Zoomの接続ID情報」をE-mailにてお届けします。

※参加申し込みをせずに聴講することはご遠慮ください。

◆申込・問合せ先

一般社団法人 近畿化学協会

〒550-0004 大阪市西区靭本町1-8-4 大阪科学技術センター6階

TEL.06-6441-5531/FAX.06-6443-6685/E-mail:seminar(atmark)kinka.or.jp